阿部ITサービスの取り組み [パソコン修理 福岡市中央区]
1、安心で快適なパソコン環境づくりのお手伝いをいたします。
2、安価で、分かりやすい料金体系でしっかりサポートします。
3、技術の高いサービス員が親切丁寧に対応します。
パソコン修理コラム「旧型でもまだまだ使えそうなPCとは」
長く愛用したパソコンの性能に物足りなさを感じたら・・・
長く愛用したパソコン、少しずつではありますが、性能に物足りなさを感じませんか?月日が経つほど、多くのソフトウェアをインストールすることになり、処理速度も
どんどん遅くなっていませんか?
そんな旧型のパソコンを処分する前に、長く愛用したあなたのパソコンの利用方法を
もう一度考え直してください。
物足りない性能でも、処理速度が遅くても、用途によっては古いパソコンでも十分な
利用価値があります。
旧型パソコンの利用方法
パソコンが旧型だからと言って、そのまま廃棄処分してしまうのは勿体無いです。処理速度が遅くなった旧型パソコンでも使用方法によっては充分に使えます。
旧型パソコンの活用方法として考えられることは、
・インターネットに接続して閲覧専用のマシンとして利用する
・お子さん専用の教育用マシンとして使用する
・ネットワークに接続してサブマシンとして使用する
などではないでしょうか。
特にお子さん専用のマシンとしてなら多少性能が劣っていても、使用方法を間違って
パソコンが壊れても心配要りません。
また、サブマシンとして利用する場合は旧型パソコン内に共有フォルダを作成し、
他のパソコンからも読み書き可能にすることで大変便利に使用できると思われます。
パソコンを廃棄処分する前に
古くなったパソコンを廃棄処分する場合、平成15年10月より「資源有効利用促進法」が施行され、メーカーによる自主回収・リサイクルが義務付けられました。
つまり、自治体でゴミとしての回収が不可能になり、その代わりにメーカーに回収
して貰わなければならなくなったというわけです。
メーカーの回収以外にも、パソコンを無料で廃棄処分してくれる処分会社があります。
メーカーに回収して貰う場合は有償での回収となりますので、処分会社を利用した方が
ユーザーとしては費用面ではお徳です。
しかし、どちらを選択するにしても問題となるのがハードディスクに残っている
個人情報データの消去です。
基本的にデータの消去は自己責任となっている会社が多いようですが、
ハードディスクのデータを消去するには専用のデータ消去ソフトが必要ですし、
物理的にハードディスクを取り出して破壊するのも手間がかかります。
パソコンを廃棄処分する前に、もう一度利用価値がないかどうか確認しましょう。
壊れたら修理しましょう
旧型パソコンは性能に物足りなさを感じたり、処理速度が遅くなってもまだまだ利用価値があります。
利用方法を限定して使用することで、この先何年も使用できるかもしれません。
しかし、性能・処理速度の問題ではなく、パソコン自体が壊れてしまった場合は
パソコンを廃棄処分する前に修理すると言う選択肢を検討してみては如何でしょうか?
パソコン修理に関するお問い合わせは福岡市中央区の阿部ITサービスまでお気軽にどうぞ。
【パソコントラブル解決、修理、サービス地域】
福岡市中央区および周辺地区
